Where communities thrive
Join over
1.5M+ people
Join over
100K+ communities
Free
without limits
Create
your own community
Explore more communities
pyconjp/pyconjp2015-ja
PyCon JP 2015 chat room for Japanese (English -> https://gitter.im/pyconjp/pyconjp2015-en)
People
Repo info
Activity
Aug 01 2015 07:24
hello
Aug 01 2015 07:23
hello
Aug 01 2015 07:22
test message
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: コミュニティーブース 応募締め切り日は本日です。
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: ジョブフェアで考える、Pythonの可能性
Takanori Suzuki
@takanory
はー、今週末だ
↑あ、ちなみにブログからのポストはbotがやってます
Takuya N
@tnir
:+1:
ike tohru
@rokujyouhitoma
はじめまして、こんにちわ。PyConJP2015初参加です。
Takayuki SHIMIZUKAWA
@shimizukawa
ぼくも
2015
は初参加です。こんにちはこんにちは
Takanori Suzuki
@takanory
2015初参加です。どんな会になるかわくわくしてます
Satoshi Miura
@mursts
こんばんは。PyConJP2015初参加です。connpassからのメールでチケットの印刷が必要とありますが、これは定型文なのでしょうか?本当に必要なのでしょうか?
Fumikazu Kiyota
@JFK
@takanory
JFK == Japanse Fumikazu Kiyota イニシャルがFKだとちょっとぉ、って感じなので。。。
koedoyoshida
@koedoyoshida
@mursts
connpassの受付番号を名札の検索に使用するので、番号ない場合は
HELPDESKに回されて受付に時間かかります。
別に紙でなくてスマホでチケット表示とかでも良いですが、
やはり多少時間が多くかかるので、印刷推奨です。
短時間(目標値:一人30秒、番号聞くの5秒)で受付したいので、ご協力お願いします。
Takayuki SHIMIZUKAWA
@shimizukawa
チュートリアルデイでSphinxハンズオン開催中
ukisoft
@ukisoft
チュートリアル参加してます。よろしくお願いします。
machine learning面白かったです。
Satoshi Miura
@mursts
@koedoyoshida
ありがとうございます。印刷して持って行きます
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: 初参加の方必見!Codezine, gihyo.jpでPyCon JP 2015の事前レポートが掲載されてます
Ryoichiro Kamiya
@ryokamiya
おはようございまーす。いよいよですねー。楽しみにしています!
Takeshi Suzuki
@tockrock
おはようございます!今日から参加させていただきます。よろしくお願いします!
Manabu TERADA
@terapyon
受付が始まりました。
Takeppa
@TKNGUE
おはようございます.
同じく今日から参加させていただきます. よろしくお願いします!
masatomoST
@masatomoST
おはようございます。まだpythonかけないのに参加してます。よろしくお願いします。
Stefan Utamaru
@stefafafan
おはようございます、よろしくお願いしますー
Takeshi Suzuki
@tockrock
Hynekさんの基調講演の資料はこちら
https://hynek.me/talks/beyond-grep/
_
Tomohiro Nakamura
@jptomo
ここに書けばいいかな。WiFi a のほう、IP わり降れてないでしょうか?g はネットに接続できますが、 a は無理みたいです。
Tomohiro Nakamura
@jptomo
a に接続できました。お騒がせいたしました。
Takayuki SHIMIZUKAWA
@shimizukawa
意外と誰も書き込んでいない
Room2 でSphinx オープンスペースやってます!(だべってます)
< 16時15分まで
PyCon JP 遠方参加者支援や地域Pythonイベント支援の寄付は、3Fで受け付けています。500円以上寄付の方にはお礼にキラキラシールさしあげてます~
Thomas
@engerim42
ビール :beers: :beer: :jp:
Takeshi Suzuki
@tockrock
本日はお疲れ様でした〜。また、明日もよろしくお願いします!
Purintai
@purintai
すみません。1Fの飲食スペース机足元に緑色の小さなショルダーバッグを忘れてしまいました。
明日伺いますのでお預かり頂けますと幸いです。
Takayuki SHIMIZUKAWA
@shimizukawa
@purintai
昨日スタッフが持ち主探してました。三脚かな?って言ってた
https://twitter.com/shimizukawa/status/653005355258023936
あっ、展開されないのか
ドキュメンテーションツールSphinxのポスターやります!Sphinxってなに?という方から、内部構造を知りたい方まで、お待ちしてます!本日昼前から〜 #sphinxjp
Purintai
@purintai
無事回収できました、ご迷惑おかけしました!
Takanori Suzuki
@takanory
ねむい
Takayuki SHIMIZUKAWA
@shimizukawa
よかった
gitterでのtwitterの展開、時間差があるのか、iPhoneから見えてなかっただけなのか。
ポスターやってたらお腹が空きました
Takayuki SHIMIZUKAWA
@shimizukawa
https://twitter.com/shimizukawa/status/653395275273207808
ike tohru
@rokujyouhitoma
PyConJP2015が終わった後なのに初めての状態とはこれいかに
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: PyCon JP 2015 が終了しました
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: 支援金の報告 / PyCon JP 支援ご協力ありがとうございました
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: PyCon JP 2015 クロージングの内容をご紹介
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: 2015年11月のpython関連イベント
Takanori Suzuki
@takanory
[blog post]
PyCon JP Blog: 11月22日(日曜)に PyCon mini Hiroshima 2015 を開催します!