*:o* *:op* *:open*
:[range]o[pen] |:visual|と同様。Exモードを終了します。
{Vi: オープンモードで編集を開始する}
:[range]o[pen] /pattern/ 上と同様で、さらに現在行の中で "pattern" に
マッチする桁へカーソルを移動します。
Vimにオープンモードはありません。まったく便利ではないからです。Viなら ":open"
でオープンモードを開始しますが、VimではExモードを抜けます。その結果、Viの場合
と同じコマンドが実行できるようになります。ただ、1行だけを再描画するのでなく、
画面全体を再描画する点が違います。
@username
を付けます 49 | if has('terminal') || has('nvim')
50 | if has('win32') || has('win64') || g:is_wsl
51 | if executable('pwsh.exe') && !g:is_wsl
52 | " WSL で pwsh.exe を起動するとなぜか $PWD がセットされない
53 | command! Pwsh :vertical new | :term pwsh.exe
54 | call add(g:mapping_descriptions, [':Pwsh', 'open pwsh in +terminal'])
55 | elseif executable('powershell.exe')
56 | command! Pwsh :vertical new | :term powershell.exe
57 | call add(g:mapping_descriptions, [':Pwsh', 'open powershell in +terminal'])
58 | endif
59 | endif
52 | " WSL で pwsh.exe を起動するとなぜか $PWD がセットされない
53 | command! Pwsh :vertical new | :term pwsh.exe